ツーペダル トマジーニ・カザーティ・カラミータの試乗会を開催!
2015.5.21 更新
東洋フレーム製電動自転車を採用したサイクリングツアーが開催!
東洋フレーム株式会社(大阪府柏原市 代表:石垣鉄也)は、自社でプロデュースする『the PARK』の電動アシスト付きクロスバイ ク【 P7HE 】を、『株式会社プラネットアドベンチャー』の主催するサイクリングツアーに協賛する事を発表しました。
第一回目の協賛企画として、6月3日(金)~5日(日)の三日間で開催される山口県の人気スポットを周るツアーにて、東洋フレームの自転車とスタッフによるサポートを行います。
詳細は以下、プレスリリースより。
・イベント概要
開催日 :2016年6月3日(金)~5日(日)2泊3日
走行距離 :約140~188キロ(3日間)
下関~角島 :約50キロ
周防大島 :約50~98キロ
秋吉台 :約40キロ
集合解散 :山口宇部空港・新山口駅
レベル :初心者~中級者向け
詳細URL:http://planetadventure.co.jp/?p=1479
昨今のサイクリングブームにおいて、広くサイクリングの有意義さと娯楽性に対する認知が向上しておりますが、その一方で、体力 や経験不足を理由として、イベント等への参加を見合わせていたり、そもそもそういった楽しみを諦めてしまっている層が少なからず存在しています。
東洋フレームは株式会社プラネットアドベンチャー様と協力し、サイクリングの持つ多種多様な楽しみ方の一つの手段と方法として、電動アシスト付きスポーツバイクを利用して参加できる企画を実現いたしました。
これまで一般的なサイクリングイベントにおいて満足できる体験を得ることができなかった方々に対しても、それらの不安を払拭していただけるようなプランを設定しております。
電動自転車はもともと楽をするための乗り物でもありますが、同時に楽しむために使うことも出来る製品です。アシストの力を借り ることで、これまで一緒に走ることができなかった仲間達とも体験を共有することが出来るようになります。
東洋フレームは今後も国内自転車メーカーとして、第一線で活躍する選手だけでなく、自転車文化の裾野を広げる活動にも積極的に 関わって行く所存です。
配信元:東洋フレーム株式会社
TOYO: http://toyoframe.com/
Facebook: https://www.facebook.com/toyob
thePARK:http://thepark-tokyo.c