Xentis(ゼンティス) 『 SQUAD 』 シリーズに 『シャイ ニーホワイトカラー』登場
2015.4.27 更新
【レース結果】Jプロツアー第14戦『第4回JBCFタイムトライアルチャンピオンシップ』
2014年9月7日、会場:栃木県栃木市藤岡町内野(河川区域内)渡良瀬遊水地内谷中湖北ブロックにて、距離5.3km×3周=15.9kmでJプロツアー第14戦「タイムトライアルチャンピオンシップ」が開催された。
選手個人の平地での力がそのまま現れる個人タイムトライアル。渡良瀬遊水地での全く平坦なコースになって3回目、初めての好天のもとホセ・ビセンテ(Team UKYO)が19分53秒98と、012年に西薗良太が記録した20分11秒83を大幅に更新するコースレコードで昨年に続いて連覇を達成。 同時にルビーレッドジャージを奪還した。
渡良瀬遊水地の谷中湖を巡る1周5.3キロのコースは全くの平坦でブレーキングは1箇所のみという個人の体力勝負となるもの。92人出走で13番目スタートの大場政登志(CROPS×championsystem)が2013年全日本TTチャンピオンの実力を見せてまずはホットシートに。その後は阿部嵩之(宇都宮ブリッツェン)、モニエ・ダミアン(ブリヂストンアンカーサイクリングチーム)らがこれを更新。
最終走者の増田成幸(宇都宮ブリッツェン)やホセ・ビセンテ(Team UKYO)、佐野淳哉(那須ブラーゼン)のラップタイムは6分40秒台と群を抜く。 その中で昨年の覇者、ホセ・ビセンテが最終ラップを6分32秒5でまとめて優勝。
最終的に上位3人は4位以下に大きな差をつけての入賞となった。
P1クラスタ 15.9km
1位 ホセ・ビセンテ(Team UKYO)19分53秒98
2位 モニエ・ダミアン(ブリヂストンアンカーサイクリングチーム)+06秒
3位 佐野淳哉(那須ブラーゼン)+07秒
4位 増田成幸(宇都宮ブリッツェン)+36秒
5位 阿部嵩之(宇都宮ブリッツェン)+53秒
6位 大場政登志(CROPS×championsystem)+1分01秒
Jプロツアーリーダー ホセ・ビセンテ(Team UKYO)
U23リーダー 雨澤毅明(那須ブラーゼン)
Fクラスタ 5.3km
1位 豊岡英子(パナソニックレディース)8分02秒72
2位 棟近陽子(EURO-WORKS Racing)+13秒
3位 矢野智子(MOJYUMA Area075)+27秒
Jフェミニンリーダー 棟近陽子(EURO-WORKS Racing)
写真・文:JBCF 一般社団法人 全日本実業団自転車競技連盟
http://www.jbcf.or.jp/