簡易防水のスマートフォンケース【pocpac】
2014.3.27 更新
市民の「いいね!」を都知事に届ける『+1 LANE PROJECT』始動
特設ウェブサイト オープン!!!
特定非営利活動法人 自転車活用推進研究会は、都心全域と2020年東京オリンピック・パラリンピック施設を網羅する自転車レーン網「TOKYOサイクルネットワーク」の構築を提唱するオンラインキャンペーン『+1 LANE PROJECT』を開始し、2014年11月7日に特設ウェブサイト(http://plusonelane.tokyo)をオープンした。
ウェブサイト上では閲覧者からの賛同を示す「いいね!」をリアルタイムでカウントし、表示する。舛添都知事が就任一年を迎える2015年2月(日程調整中)に、自活研が賛同状況レポートとともに都知事宛ての提言書を東京都に提出し、意見交換等を図っていく。
自転車活用推進研究会理事長の小林成基は、次のようにコメントしている。
「都知事選時の署名キャンペーンでも申したとおり、オリンピックは都市が生まれ変わる絶好の機会です。2012年開催都市のロンドンも、2016年開催都市のリオデジャネイロも、オリンピックを機に自転車走行空間を充実させ、歩行者・自転車・クルマが安全で無理なく共存できる街づくりに舵を切りました。次は私たちの街、東京です。2020年までに都心全域と五輪施設をつなぐ自転車レーンネットワークをつくる ー 難しいと感じる方もいるかもしれませんが、行政と市民の協力があれば、実現は十分可能です。本キャンペーンが、その第一歩が踏み出されるきっかけになることを願ってやみません」
http://plusonelane.tokyo http://plusonelane.tokyo/vision/